
こんにちは! 新入社員のマサです

先日は大阪にて株式会社ブリヂストン様の「免震体験車」に乗車しました!
「免震体験車」とは…
過去に実際にあった大規模地震での建物の揺れを、
免震・耐震・制震で再現し、体験できる車です。

今回は…以下の2つの地震の「耐震・免震」を体験しました。
・阪神淡路大震災
・東日本大震災
ジェットコースターのように、棒につかまって激しい揺れに備えます。

まずは「耐震」の体験をしました。
阪神淡路大震災は…非常に激しく大きな揺れが2回ありました。
東日本大震災は…とてつもなく大きな揺れが1回あった後、徐々におさまりました。
机の横には透明な四角いケースに青色の水が入っており、
揺れと同時に水が激しく動き、震度の激しさを感じました。
モニターでは、部屋の建物がどのように倒れるかのシュミレーション映像が流れており、
視覚的に揺れの程度が非常に分かりやすかったです!
そして、「免震」の体験をしました。
阪神淡路大震災、東日本大震災ともに、「耐震」と比べて揺れが小さく抑えられていました!
モニターでは、地震の揺れに対して免震ゴムがどのように動くか再現されていました。
株式会社ブリヂストン様の免震ゴムの性能に非常におどろきました

免震・耐震・制震…地震による建物の揺れ対策の仕組みはいろいろあり混同しがちですが、
それぞれの仕組みの違いについて「免震体験車」で体で感じて理解することができました!
株式会社ブリヂストン様、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。
☆本日の一句☆
免震で 地震の揺れを おさえよう!

☆「免震体験車」の詳細はこちら☆ (株式会社ブリヂストン様のウェブサイトです)
ブリヂストンの免震体験車・免震を知る|めんしんチャンネル
☆次回予告☆
次回は「脇浜寮」について、ビッグなニュースをお届けする予定です。お楽しみに
